忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 16:46 】 |
”タバコは美容の大敵”なのか?

それは大敵!です。
タバコが美容に悪いことは常識ではあるのですが、”何故”良くないのかということは、なんとなく知っていても、詳しく理解していないのではないでしょうか。タバコを吸うと、細胞レベルで老化が促進んでしまい、老け顔になるなど、美容にも大きな影響を及ぼします。

 

タバコを吸うと不美人になる

「美人」と「不美人」の差はどこにあるのでしょうか?
「顔立ち」というのは大きい要素です。でも、顔の造作は生まれつきで決まってしまいますね。世の若い女性達も美容整形にまで至らなくとも、なんとか「化粧」「髪型」「服装」などで、それらしくもっていってます。いわば「雰囲気」ですね。結構その「雰囲気」もトータルで印象を左右する大きな要素です。

しかし、最も重要なファクターは何だかわかりますか?それは「肌」です。肌の印象でその人の印象が決まるほど、視覚に入る肌の印象は大きいのです。
人は肌を見て、年齢を想像し、身体は健康か、精神的に安定しているか、生活態度はどうなのか、などを無意識に判断しているものです。

肌がキレイなら「清潔感」を感じさせて、それだけで「キレイ」な雰囲気が生まれる。逆にどんなに顔の造作が整っていても、肌がキタナければ、その美人度はダウンします。

例えば「地味」な顔立ちでも肌が美しければ、すっきりとした「キレイ」感を醸し出せますし、逆に、造作が「派手」な顔立ちの人は肌によけいな要素(しわ、しみ、にきび、そばかす、がさがさ、など)があると、「うるさい顔立ち」の印象になりかねません。

かといって、肌のトラブルを経験した人ならわかりますが、肌はどんなに「厚化粧」しても化粧では完璧には隠せません。厚化粧そのもので清潔感も損なわれてしまいます。

タバコを吸うと、なんといってもその「肌」に影響があります。どんなに美人でも、タバコを吸うと肌の美しさはどんどん損なわれていきます。顔立ちが良くても、年齢よりも老けて見えるようになり、もう元には戻せません。
タバコを吸うのは、”かっこいい”と思いこんで吸っているうちに、自分自身がキタなく老けてなってしまうなんて、本末転倒だと思いませんか。

 



電子タバコLENTAはフラボノイド配合で、あなたの嫌な口臭をカット!

banner120.jpg

ターボフィルター採用の次世代電子タバコのLENTA(レンタ)は2タイプ
小型軽量のLENTA-T200
ハイパワーのLENTA-S101ターボ仕様
PR
【2009/12/08 21:10 】 | タバコの害 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<NHKテレビ番組「ふたごの不思議に学べ!~老化予防から子育てまで~」 | ホーム | スモーカーズ・フェイスってご存じですか?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>